SSブログ
おでかけ ブログトップ

【出し忘れ】鉄道キハ40・恒久の景色(23-11/30) [おでかけ]

出し忘れです。うっかりしてました。
11月末に出そうとして下書きに入れて置いたまま忘れていた記事に
気が付きましたので、いまさらですが載せておきますね。
21.jpg
ちょいと鉄道に乗ってました。日南線キハ40
22.jpg
昭和を感じるおトイレ
23.jpg
24.jpg
いまどきはなかなか見かけない「便所」
25.jpg
26.jpg
27.jpg
28.jpg
南駅のようす


01.jpg
べつの日ですけど恒久をウロついていました。横町踏切
02.jpg
南駅方面
03.jpg
清武方面
04.jpg
鵬翔高校の裏手に出てきました
05.jpg
南下すると小川が
06.jpg
園田川というらしい
07.jpg
ここに架かる橋梁に味がある
08.jpg
レンガ積みが歴史を物語ります。おそらく大淀川橋梁と同じで
日豊本線が開通した大正4年からそのままなのではないかと思います。
09.jpg
いいかんじ。ずっと残しておいてほしいです
10.jpg
先に進んで道路に出ました。この先は八重川と横町バス停
11.jpg
ここにはお寿司屋さんがあったはずなのにスパゲッティ屋に業種変更されてたですよ。
ググってみたら代替わりでこうなったみたい。
31.jpg
1999年の寿司折を置いておきますね
32.jpg


12.jpg
バイパスまで出てきたです
13.jpg
用事は健康診断(強制)を受けにクリニックに来ることでした

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鉄旅・青井岳駅と日向沓掛駅 [おでかけ]

01.jpg
全然きょうじゃないですけど鉄オタをしてました。
02.jpg
青井岳駅に来ました。ここは山之口町(都城市)になります。
03.jpg
いやあホントにね、ここで降りたのめっさひさしブリですよ。
何年じゃなくて何十年という単位。
05.jpg
このあたりは昔から撮影の名所だったです。
最近はいつのまにか「秘境駅」に認定されてるみたいです。
06.jpg
たしかにのどかだし静かだし美しい駅だとは思いますが、いちおう幹線なんでね
通過を含めると列車本数けっこうあるんですよ。だから秘境駅って認識は
あたしにはないですね。保線車両たくさん置いてあるってのもあるし。
07.jpg
田野のほう。
08.jpg
青井岳といえばこの269号線に架かる鉄橋のほうが有名だと思います。
蒸気の時代から撮影の名所です。


11.jpg
あとついでに日向沓掛駅でも降りたです。景色の良さでいったら青井岳より
こっちのほうがいいのではないかと思うのですよ。
12.jpg
狭いホームで両側から挟まれると肩身が狭い。
13.jpg
昔の名残りでホームが長いです。
15.jpg
ねえ、いいと思いません?山の中の駅ってかんじがして。
14.jpg
秘境駅でいえば青井岳よりむしろこっちのほうがポイント高い気がするんですけどね。
だれも賛同してくれないけど。
16.jpg
でも清武側の景色はふつーです。こっちは見なかったことしよう。
17.jpg
駅舎はけっこうボロボロ。


19.jpg
あと清武で降りました。
20.jpg
清武といえば清武川に架かる鉄橋。
このあとはバスで帰ったです。


001.jpg
こういうのを買ったです
002.jpg
チョコパウダーまみれかと思ったら違った。コーティングなのね。
03.jpg
あとマルショクで無印シリーズにミスターイトウのバタークッキーがあったです
04.jpg
なんかちっさくて食べやすいしいいかもね。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

寿太郎さんの耳(19-4/7) [おでかけ]

a11.jpg
きょうのNTTのとこっと。こういうゲージツは全然わかんない。
あたしの心にはなにも訴えてこないわん
a12.jpg
a13.jpg
3丁目と2丁目の境目っとな。
a14.jpg
ワーゲンバス
a21.jpg
ひっさしブリに楠並木通り朝市に来たですよ
a22.jpg
a23.jpg
a24.jpg
a25.jpg
a26.jpg
a27.jpg
a28.jpg
a29.jpg
a30.jpg
a31.jpg
a32.jpg
a33.jpg
a34.jpg
a35.jpg
a36.jpg
a37.jpg

a38.jpg
てなわけで買ってきたです
a39.jpg
しょうき庵のお赤飯。噛むほどにおいしさがひろがります
子供の頃ってお赤飯キライだったんだけどなあ。いつからおいしいと
感じるように変わったんだろ。ポン酢も同じ。
a40.jpg
お煮しめ。これもおいしいねえ。全然えぐみもないし。
a41.jpg
竹井菓子店のイチゴ大福。いい!とってもいい!
a43.jpg
これは切れ端の寄せあつめ。寿太郎巻の耳です
お店ちょっと覗いただけで「耳?」と言われてしまったw
あたしは切れ端狙いの人だと覚えられてるみたい。
これ実際300円じゃ安い、本体より具が多いんだから。
でもこれだけを買うというのも気が引けるんでイチゴ大福をセットにしたのですよ

でね、今回動画を撮ってみたんですけど、ボカシかけるととんでもなく
手間と時間がかかるんで、ボカシが必要な部分はすべてカットしたです。
そしたらスカスカになっちゃったw  まぁふいんきだけってことでよろしく哀愁(ふるい)



コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

三本柱は江川・西本・カムストック(19-2/3) [おでかけ]

a05.jpg
朝っぱらから駅に来てましてん。
ソフトバンクキャンプ行き直行バスを待つ列。これ発車の20分まえですよ。
当然発車時刻にはこの3倍くらいになってたですよ。
a06.jpg
こっちは近鉄オリックス行き。
きょうこっちに行くつもりですよ。ただし、午前は混んでるだろうから
午後の遅い時間にね。きょうは雨になるしさらに空いてるだろうという
読みもあってね。
でもね、見てたら意外と空いてるのに気付いたもんで最後につい飛び
乗っちゃったですよ。前倒しです
02.jpg
この魔法のキップがあれば宮崎市内3球団全部回れるんでね
a07.jpg
てなわけで清武の運動公園に到着であります
a11.jpg
球場~
a12.jpg
まあこんなかんじで。さっき選手が到着したくらいの時間なんで
まだほとんど人いないです
a13.jpg
いまの野球はぜんっぜんわからないんで誰が誰かもわからんです
クロマティとかシピンとかだったらわかるんだけど。
a14.jpg
あれ、高木豊?ちがう?
002.jpg
ガチャガチャもオリジナル品なんですね

a15.jpg
サッカー屋さんもキャンプ張ってるんですね
で、野球もサッカーもキャンプもまったく興味ないあたしが
いったいナニをしに来たかというと
a16.jpg
バス乗りにきたの。予想通りですかw
土日祝はここを起点としてソフトバンクと巨人への連絡バスが運行
されるのですよ。それがたぶん貸切車で運行されるだろうと踏んで
乗りにきたのです。ふだん貸切車は乗る機会ないし中身の画像を
確保しようとね。あとシャトルバスの案内動画でも作ろうかなと。

SB行きと巨人行き、同じ時刻に発車するんで、まだ乗ってないほうを
選んで乗ろう、と目論んでたら巨人行きは路線車だった(左のヤツ)
SB行きは貸切車だったんだけど、これ昨年も乗ってるし元から画像
たくさん持ってる車体なんですよ。
うーん、アテがおもいっきり外れた~
しかたない、どっちか選ぶとしたら当然貸切車のほうなんで、これで
生目に向かうことにしたです
a17.jpg
テキトーに撮ってみる。
あとせっかくなのでかぶりつき席で展望映像撮ってみたですよ ↓




a18.jpg
てなわけで生目の運動公園に到着
a19.jpg
こっちはスゲー混んでるなー。クルマも人もいっぱいだー
落ち着いて観るなら清武のほうがいいみたいですね。ただ狭いのに
立ち入り禁止エリアが多くてあまり身動きとれないのが難点かな。
a20.jpg
すごいな、福岡からこんなに来てる。14号車まであるぜよ。
a21.jpg
帰りのバスまで20分あったんで売店だけ素通りしながら動画撮ったです
グラウンドとか選手とか一切見てないw
a22.jpg
さあ帰ろう。今年のSBバスはこういうラッピング
a23.jpg
てんとう虫さん発見。

デパート前交差点で某政党支持者と思われる人たちがなんか声を上げてたです
いくら公人だからといって個人攻撃をするような行為は許されないと私は思う。
こんなことするから誰も信用しないし支持もされないのだとなぜ気付かないのか。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

台風あっちいけ(18-9/2) [おでかけ]

a11.jpg
四輪を転がしてましてん。
a12.jpg
天空を突き抜ける橋が。

a15.jpg
たらのき台ゴミ処理場の入口とヘアピンカーブ
a13.jpg
黒北のほうにも来てみたですよ。
a14.jpg
黒北って昔からバスの終着場になってて、古い発電所なんかもあって
来たことなかった頃は「秘境」みたいなイメージを抱いていたんですが
実際来てみると意外と開けてて拍子抜けした想い出がw
で、ここまでは時間調整でウロウロしてたのですよ。
a16.jpg
ホントの目的地は久保田オートパーツ。
2年ブリにリサイクル祭が開かれるというのでやってきたのです。
といってもべつにリサイクル祭を見にきたわけじゃないんです。
a17.jpg
コンパクトにまとめられた自動車。
a18.jpg
コンパクトにまとめられたハーネス。
a19.jpg
機械が自動的に取ってきてくれる部品庫。
a20.jpg
リサイクルショーをやってるとこー
a21.jpg
これはたぶんエアバッグの実演ショー
a22.jpg
軽トラみこし。
はじめに書いたように催しが目的じゃなかったんでショーは全然見てないw
a23.jpg
こういう400円ぶんの食券もいただいたです。
a24.jpg
a25.jpg
a27.jpg
てなわけで鶏炭火焼。お祭り屋台だと500円くらいの量があります。
おいしゅうございました。
a28.jpg
あとフランクフルトも食べて400円ぶんキッチリ使ったです。
ショーも見せてタダめしまで振る舞うなんてどんだけ太っ腹な会社なんだ。
ここまでお世話になってコレだけじゃ追いはぎみたいなんで宣伝してあげよう
a29.jpg
中古のタイヤが豊富に揃っています
a30.jpg
中古といってもミゾも深くかなり程度がいいですよ。
いちばん上の白い数字が値段。2.1なら2100円。
a31.jpg
たまに道端に転がってるホイルカバーも各種揃っています
a32.jpg
アルミホイルなんかも。
a33.jpg
いろいろパーツも
a34.jpg
カーステレオ~
a35.jpg
あんまし見かけないテンパータイヤもあります。インテリアにいかがですか?
a36.jpg
工賃はこんなかんじー


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

晴れた(17-4/14) [おでかけ]

a01.jpg
おとついのことですけど、思い立ってバスに乗ったです。
本来はこの日もお休みで朝からおでかけする予定だったんですけど
今月になってオトナの事情で休めなくなくなったのですよ。なので
お昼からのおでかけです。なんか派手なバス来たった。
a02.jpg
a03.jpg
なんかラグジュアリーなシートです。マクラがあると快適度が格段に
上がりますね。たしかに幅広だし座り心地もいいんだけどひじかけが輪っかに
なってるでしょ?あたしはシートとカベのあいだにカメラや運行表を置いて
るんだけど、これだとそこにスキマがあって床に落っこっちゃうのよ。
だからいちいちポッケに仕舞わなきゃいけなくてめんどいです
a04.jpg
きょうは完全な晴れだー、やったぜー
a05.jpg

a05b.jpg
キライなタイプの映画が流れ始めました
a06.jpg
えびのの潜水艦用超長波アンテナっと。いまは潜水艦でも通信衛星
を使ったやりとりが主になってるみたいですけどね
a07.jpg
えびのPAでご休憩中。
a07b.jpg
しかしよく山に穴掘ったり橋かけたりしてそれを繋げるもんだなあ。
人間の英知ってすごいなあ
a08.jpg
地震の影響でいまだに長区間に渡って片側通行が続いています
これにより日中だと10分から20分程度の遅れが生じます
a09.jpg
北熊本SAでご休憩タイム。
a10.jpg
佐世保バーガーおいしいことはおいしいんだけど値段がねえ
a11.jpg
サービスエリアなんでわりと飲食物は豊富です
a12.jpg

a13.jpg
おや?お城?
a14.jpg
八女はお茶どころ。おとついはえらい目にあったなあ
a15.jpg
久留米を過ぎ
a16.jpg
筑後川を渡る
a17.jpg
高速基山バス停で降りたです。はいおつかれ。
a18.jpg
基山はPA併設されてます。鳥栖JCTの上にあるんで九州内の
高速バスのりかえに便利です
a19.jpg
高速道の料金所やSAとかにはどこにも桜が植えてあるんですね
この時季に動いてみて気付いたですよ
a20.jpg
県境に位置しています
a21.jpg
いちおう基山は佐賀の地名だし佐賀県がメインのようです
a22.jpg
パーキングエリアですけどサービスエリア以上の施設があります
コンビニやファーストフード店まで。
梅ヶ枝餅は旅愁を誘うんですけど何度も食べたいとは思わないw
a23.jpg
パン屋さんもありますよ
a24.jpg
やたら広くなったフードコート。
a25.jpg
ここに来たら肉うどんを食べるのが義務のような気がするんでね。
ボチボチおいしい。
リニューアルした頃は肉片の量が減った気がしたけど元に戻ってたです
a26.jpg
さて帰ろう
a26b.jpg
1月ラインアウト、先月に納車されたばかりのホヤホヤの新車です
これホントは朝の出発便で捕まえるのが当初の計画だったん
だけど、休みじゃなくなったんで戻り便のほうを基山くんだりまで
出迎えに行ったのですよ
a27.jpg
夜行車のような独立席ですよ
a28.jpg
あれれ?コンセントは付いてるけどオーディオ端子省かれてんぞおい。
だから映画流れてなかったのか。豪華なのかコストダウン車なのか
ようわからんわ。西鉄の「コンセント付けてやったからビデオはなしね」
の方針と同じなのかなあ
a29.jpg
雲仙のほうが見えてきました
a30.jpg
北熊本SAでご休憩。
a31.jpg

a32.jpg

a46.jpg
長距離乗るときはソイジョイとかスニッカーズとかをポッケに
忍ばせてます。きょうはうどん食べる時間あったからよかったけどね

a33.jpg
改札のときに座席表を見たら後方ゴッソリ空いてたんで
いちばん後ろに移動させてもらったです。これでコソコソ画像を
確保できるぞ!
a34.jpg
使用例を撮ったり
a35.jpg
テーブル撮ったりしてましてん
a35b.jpg
この読書灯はかなり明るいですよ
a36.jpg
停車中にはおトイレも確保してました
a37.jpg
緑川~
a38.jpg
もう土台から造り直してるかんじですね。これはまだしばらくかかりそう
a39.jpg
片側通行でトロトロ走ってたんでいっぱい車両いるんだろうな、
と思ったらトラックがひとりでトロトロ走ってふさいでたんじゃん。
あにやってんだよ。かなり遅れでたった。
a40.jpg
八代を過ぎ球磨川を渡る
a41.jpg
Uターンしてきた球磨川をまた渡る
a42.jpg
どんな山奥谷奥にも家や道路があるのがなんか不思議
a43.jpg
トンネルのすきまに突然現れる変電所
a44.jpg
すっかり暗くなったえびのPAでご休憩。
a45.jpg
夜行便のふいんきがあります
a47.jpg
宮崎に近づいたらテレビが流れだしました。もちろん無音w
だからいちおう端子は付けときゃいいのに。
a48.jpg
デパート前交差点まで帰ってきたですよ。バイク置いてるから
ここで降りたほうがいいんだけど、前方からの画像を確保できて
ないんで終点まで乗ります
a49.jpg
駅に到着。やたー、ようやく前からの画像撮れたー。
ご休憩地でも降りない人がいるとなんか撮れないのよねえ。
a50.jpg
はいおつかれ。
a51.jpg
今回は3日間1万円ポッキリの魔法の券を使ったです
a52.jpg
予約が必要なのが8つ、予約できない宮崎大分線の延岡までのを含めて
9つ乗ったからたぶん元は取れてると思います。
乗車券の様式また変わったんだあ
a53.jpg
台紙のガラはこんなかんじー

おしまいおしまい。  ホントにおしまい。
一日あたり600枚くらい画像あるからしばらくは片付かんぞこりゃ


コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

雨よやめ~(17-4/13) [おでかけ]

a01.jpg
おとついのことですけど、思い立ってバスに乗ったです。
お休みの日なんで朝イチの熊本行きに乗ったですよ。
ギリギリ雨がやんだんでバイクで来たです。
お天気も回復傾向というので傘も持ってこないという賭けにでました。
基本手ブラなんでポッケにはいるモノ以外は持ちたくないんですよねえ
a02.jpg
おトイレはこんなもん
a03.jpg
古きよき時代の名残り~
a04.jpg
うわ、大淀川めっちゃ増水しとるやん。
a04b.jpg
あれ、山のほうに入るとまだパラついてるねえ
a04c.jpg
えびのPAでご休憩。上に見えるループ橋をむかしは昇っていってたです。
フルパワーでもなかなか速度出ない昇り道がまずあってねえ
a04d.jpg
このスキにいろいろ撮ってみる
a04e.jpg
このスイッチごちゃごちゃ並んでるの好きやわ~
a04f.jpg
使用例用画像もこまめに確保しておく
a05.jpg
6キロ超の加久藤トンネル~。これ長いこと対面で怖かったですよね~
a06.jpg
なんかよく知らない映画が流れだしました
a07.jpg
てなわけで人吉で降りたです。ここまで5~6人しか乗客いなかったのに
ここからほぼ満席になったですよ。
a08.jpg
うわ、本降りやんか。傘ないしここから一歩も動けんぞ。
a08b.jpg
看板撮ったり
a09.jpg
バス停撮ったりしてました
a10.jpg

a11.jpg
トイレはこんなかんじ。ここも長いこと貧弱なバス停でしたが
数年まえにリニューアルしてトイレも設置されたちゃんとした
高速バス停になったです。主要高速バス停にはトイレくらいは
設置するべきだと思うですよ。鉄道の駅と同じなんだから。
さあ帰ろっと。
a12.jpg
宮崎行きで帰ります
a13.jpg
食堂のヤツが流れてたです
a14.jpg
元本州行き夜行専用車(いまは予備役)なんで3列独立シートです
a15.jpg
スリーピングシートなんで足置きもちゃんとしたやつ。
これクツ脱がなきゃダメですからね。
a16.jpg
球磨川を渡ってるとこー
a17.jpg
えびのPAでご休憩。自分らは左のほうです。右のはあとで・・
いや、なんでもない
a17b.jpg
このスキにいろいろ撮ってみる
a18.jpg
小林のいかにも牧場っぽい風景~
a19.jpg
てなわけで宮崎駅に帰ってきました。はいおつかれ。
6時半に出て11時半に帰ってきたからボチボチですね。

-----------------
a21.jpg
午後になってまた駅に来ましてん。
a22.jpg
さて、バスに乗ってみようかなっと。さっきえびのPAでとなりにいましたね。
a23.jpg
さっきのと同じ元夜行専用車ですよ。
a24.jpg
まだ夜行の続行にも使うことがあるので通路に引くカーテンも
まだ付けられたままです
a25.jpg
最近夜行乗らないので古い画像例ですが、こうやって消灯時には
左右の通路にカーテンを引いてプライバシーを高めるというのが
いまどきの夜行バスのトレンドです(短距離や格安運賃タイプはのぞく)
a26.jpg
おトイレはこんなかんじー
a26b.jpg
おトイレ横にある秘密のドア
a27.jpg
最近のはこういうのも付いてます。インターチェンジのカーブの
ガードレールにも反応してピーピー鳴ってます
a28.jpg
この柱がジャマ。むかしのバスはここにエアコンのダクトが
通ってて太い柱があるのは仕方ないことだったんですけど
これは単に外観の見栄えのためだけのものなんですよ。
a29.jpg
これなんか取っ払ってスッキリしてます。このほうが乗客本位ですよね
a30.jpg
うーん、視界イマイチやね
a31.jpg
もうお天気も大丈夫!もちろん手ブラですよ
a32.jpg
この夜行車にはWi-Fiも装備されてます(フリーではない)a33.jpg
あ、自動的にWi2に接続されてるやんか。Wi2なんて契約して
たっけか?と思ってあとで確認したらウチのと提携してるみたいでした
a34.jpg
そんなわけでコンセントもあるしこうやって常時ネット接続&カーナビシステムが完成したです
a35.jpg
小林に木が一直線に植えられてるところがあるんだけどこれなんだろ?
a36.jpg
ループ橋が見えてきたらもうすぐご休憩。
a37.jpg
またえびのPAです。モテナスとかいうブランドで統一したみたい
ですけど、なんかどこに行っても同じ施設に見えちゃってなんかつまんない。
a38.jpg

a39.jpg
マーガリン入りのどら焼きみたいです。いわゆるバタどらだよね?
こんなありふれたもので特産化できるのかな?
a41.jpg
乗ってるこの元夜行車、背の高い(値段も高い)車両なんですよ
標準タイプよりだいたい20cmくらい背が高いんです
a42.jpg
これが標準ですけどビミョーに違うのわかりますかね?
前面ガラスが大きかったりタイヤから窓までの高さが違ったり
するんですけど、たぶん一般の人にはわからないと思います。
でもマニアからするとこれは大きな違いで、この「格の違い」に
胸躍るわけですよ。べつにどーでもいいことですけど。
a43.jpg
なんかよく知らない映画が流れてたです
a44.jpg
人吉で降りたです。朝は雨で身動きとれなかったからリベンジに来たぜ!
a45.jpg
うわ!雨降ってんじゃん!熊本県に入ってから雨になってたですよ
なんてこったい!身動きとれねーよ。
a46.jpg
んじゃ帰ろ。
a47.jpg
やたー、視界開けてるぞ!ホントは3列目の席を確保してたんですけど
人吉で前のほうゴッソリ下車したのが見えたんで「いま空いたトコに座って
もいいスか?」と聞いてここにしたですよ。らっきー
a47b.jpg
まあこんな配置で。
a47c.jpg
こういうのがあると楽チンやね
DSC07877.jpg

a48.jpg
なんかよく知らない青春映画が流れてたです。
ていうか映画あまり見ない人なもんでうといのですよ
a49.jpg
視界が開けてるって素晴らしい。
a51.jpg

a52.jpg
黄色やオレンジの照明よりこっちのほうがなんか落ち着くね
a53.jpg
えびのPAでご休憩。これも背の高いバスなんですよ。
a54.jpg
標準デッカー車置いときますんで較べてみてくださいな。

a55.jpg
カレーパンなんかも売ってますね。でも持ち込み食べ物には
注意しないとね。初日の延岡行くバスでおっちゃんがおべんと
開いたんですけど、それが超ニンニク風味のから揚げ弁当
だったもんだからさあ大変。密室のバス車内にあの香りが充満したですよ。
a56.jpg
あれー、行きは降ってなかった宮崎県内も降ってるやんか
山の天気はわかんないねーa57.jpg
宮崎市に帰ってきました。なんじゃあの暗黒の雲は。
a58.jpg
デパート前で降りたです。はいおつかれ。
いやー、ほとんで動いてないんで5800歩しかカウントされてないですよ。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

雨よふれ~(17-4/12) [おでかけ]

a01.jpg
おとついのことですけど、思い立ってバスに乗ったです。
仕事片付けてからだから10時からスタートですよ。
a02.jpg
おトイレつき~
a03.jpg
なんじゃこの本降りは。延岡に行くんだけどあっちで歩き回る
予定なのになんか鬱やわ~
a04.jpg
北上してもガンガン降っとるがな。
a05.jpg
コンセント付きなんでありがたくちょうだい。
a06.jpg
文明の利器ってすごいねー。カーナビみたいや。
a07.jpg
延岡ICバス停で降りたです。ここの案内ページ用の画像が全然ないんで
捕獲にきたのもノルマのひとつ。
a08.jpg
接続する路線バス停の画像も確保するんですけど、2箇所あって
a09.jpg
それぞれ反対方向にあるもんでその往復だけでクツがもう湿ってきたですよ
a10.jpg
こんな降ってるんですモン。
a11.jpg
バスに乗った瞬間にレンズ曇って使えなくなるしもうやだ。
a12.jpg
とりあえず延岡駅に出てみたです。延岡駅大規模工事中ですね
a13.jpg
せっかくだから屋上に観覧車とか載せればいいのに。
a14.jpg
ご苦労さまであります!
a15.jpg
とりあえず駅前食堂でメシ食らっていこうかね。なにも食べてなかったしね
a16.jpg
うらぶれた昭和の駅前食堂という風情でええですな。
a17.jpg
あんまし定食という気分ではなかったんで
a18.jpg
カツ丼にしたです。え?カツ丼?天津丼じゃないのこれ
よーく見たら「中華風カツ丼」と書いてあったわ。
a19.jpg
白ごはんにカツのせてタマネギ入りのあんかけがかかってます。
やっぱ天津丼でいいんじゃないの?カツがあるとカツ丼にしなきゃ
いけないのかなあ。味は見たままの味ですよ。
a20.jpg
ごちそうサマンサ。

a21.jpg
そのあととりあえずレーヨンバス停に来てたりしました。
a22.jpg
いまはすでにレーヨン工場という名称ではないんですが、
いまでも地元ではレーヨンで通るんでしょうね。
a23.jpg
レーヨンバス停まえにはイオンスーパー。宮崎はすっかりイオン王国ですね
なんかちがうトコもあるといいなあ。ららぽーととか引きずって来てくれる人
いないかなあ。ららぽーとなら東急ハンズやキッザニアも一緒にくっ付いてくる
かもしれないし集客力あるだろうけどなあ
a24.jpg
おや?なんだなんだ?
a25.jpg
なんだこいつ、あぶねーヤツ。

a26.jpg
まあとりあえず商店街に出てきてみたです
a27.jpg
雨に打たれないトコを渡り歩いてたですよ
a28.jpg

a31.jpg
お、なんかよさげなふいんきの大衆食堂が。
さっきのは朝メシ、こんどは昼メシにしよっかってことで。
a32.jpg
うらぶれた昭和の大衆食堂という風情でええですな。
a34.jpg
a35.jpg
あんまし定食という気分じゃなかったんで
a36.jpg
オムライスにしたです。
a37.jpg
おお、これはおいしい。しっかり炒めてあるチキンライスがいい。
たまに炒めが足らなくてケチャップまぜご飯のようなものに出会う
ことがあって、さらにケチャップがかけてあってケチャップ地獄に
陥ったりしてるのでね。いやそれは悪いんじゃなくて、それはそれで
いいんだけどちょいと重たいもんだからさ。
これはしっかりと香ばしく炒めたチキンライスに追いケチャップでも
それでちょうどいいバランスですよ。玉子も薄焼きなのにトロりの
部分も残ってたりして完成度高し。
大衆食堂のオムライスにこれ以上のものは求めません。a38.jpg
ごちそうサマンサ。
a39.jpg
五ヶ瀬川っと。
ダメだ。やりたいことできなかったー。15時半だしもう帰らなきゃ。
a40.jpg
お、いいバス来た。らっきー
a41.jpg
おトイレなんかも拝見。
a71.jpg
日よけがジャマでよう見えへん。
a42.jpg
あ、あれ?高千穂のほうに向かってんぞ!バス間違えたか!
a43.jpg
雲のほうが低いですよ。五ヶ瀬川沿いの絶景ぜんぜんダメだー
窓ガラスの水滴にピントが合ってまともに撮れてないの多いし。
a49.jpg
青雲橋からの日之影見下ろしも全然アカン。いまフェンスが取り付けられて
なおさら見えねえや。
a50.jpg


a51.jpg
高千穂峡のとこー
a52.jpg
てなわけで山を越えて高速に乗って緑川PAでご休憩中。
a53.jpg

a54.jpg
なんか最近くまモン見てもカネの亡者としか思えなくなったですよ。
a55.jpg
八女ICバス停で降りたです。ここで宮崎行きに乗れるはずー
うわー、ここも本降りじゃん。
a56.jpg
ここの下で撮ってたんですけど、真っ暗だったんでドブにハマったですよ。
せっかくバスのなかで足が乾いてきてたところだったのにまたグジュグジュに
なっちまった。やれやれだぜ。
a57.jpg
ここの案内ページも写真ないんで周辺もすこし撮っておくけど夜じゃやっぱだめね。
a58.jpg

a59.jpg
やっと帰れる。これは宮崎行きで間違いないはずよね?
a60.jpg
おトイレはこんなかんじー
a61.jpg
西鉄は「コンセント付けたからビデオなしね」という方針になったけど
宮交はコンセントはないけどビデオ放映は健在だったです
a62.jpg
ほぼ午前0時に1丁目で降りたです。もうヘトヘトよ。
大雨の日になんて行くもんじゃないね。
歩数計27500歩もいってら。仕事が1万歩として17500歩も
歩いたのね、あの雨のなかを。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

前夜祭?(16-12/3) [おでかけ]

a11.jpg
四輪をコロがしてるとこー
a12.jpg
西都に突入~
a13.jpg
パオのとこー
a14.jpg
街角にはこんなものも
a15.jpg
このあたりは国鉄の妻駅のあったところですね
a16.jpg
というわけでこんなものもあります
a17.jpg
あとこんなのも
a18.jpg
駅舎もあるんだけどこれ妻駅のなのかなあ?

a21.jpg
なんか食らっていこー
パオ周辺探したけど食事処あまりないんですね。北のほうに
中華屋さんがあったと思ってたらなくなってるし。かといって
うなぎという気分でもないし。
そんななかラーメン店を見つけたです
a22.jpg
ラーメン専門店みたいですね
a23.jpg
なんだこれ?じゃんけんして勝てば特典あるんか
a0.jpg
で、ここまでラーメン推しなのに、いやがらせのように
焼めしをオーダーするあたしw
a25.jpg
チャーハンではなく焼めしですね。しっかり味が付いておいし
a26.jpg
あと餃子も食らったです
a27.jpg
わりとやわらかいタイプですね。やさしい味がします
a1.jpg
ごちそうサマンサ。メニューなんかはここいらに。

a28.jpg
パオ、というか元寿屋に戻ってきたです
a31.jpg
パオの3階でこういうイベントがあるというので
やってきたんですよ。
明日の基地祭には行けないので替わりにというかね。
a32.jpg
305飛行隊から森本一尉と矢野三尉が呼ばれてたです
a35.jpg
矢野三尉は地元出身だそうで。
a33.jpg
入隊から順を追ってトークをしていくかんじでした
あんまりマニア向けではなかったです。それに冒頭延々と
広報ビデオを流したりして自衛隊員募集のリクルート企画
のようなかんじでしたよ。
もっとこう突っ込んだ質問をするのかと思ってました。
アグレッサーは上から目線でムカつきませんか?とかの
質問を期待してたのにw
a34.jpg
矢野三尉はきょうが誕生日。婚約者も呼ばれていっしょに
おめでとーする段取りだったのがなぜか公開プロポーズを
するハメにw  なんかここがいちばん盛り上がったですよ

マッハで作ったんであとで修正したりするかもです。お店の
ページもまだこしらえてないしね


コメント(0) 

徒労(16-10/30) [おでかけ]

jinmu2016-11.jpg
どうしようかと思ったけどノコノコ出掛けてきました。神武さん。
きょうは逆光だからあんましよくないのよねえ。
ほとんど最後のほうだけです。
jinmu2016-12.jpg
とりあえず綺麗どころだけ押さえておけば勝ちだからね。

jinmu2016-13.jpg
獅子舞さん。胴ながっ!

jinmu2016-14.jpg
やっぱ光の加減がよくないなあ。普段なら使えないレベルだわ

jinmu2016-15.jpg

ここにもキレイどころが。
jinmu2016-16.jpg

jinmu2016-17.jpg
姉妹都市の奈良県橿原市のみなさんです
jinmu2016-18.jpg

jinmu2016-19.jpg

jinmu2016-20.jpg
シャンシャン馬です
jinmu2016-21.jpg
ミス宮銀さん
jinmu2016-22.jpg

jinmu2016-23.jpg
ミスMRTさん
jinmu2016-24.jpg

jinmu2016-25.jpg
ミス宮交さん
jinmu2016-26.jpg

jinmu2016-27.jpg
ミス太陽銀行さん
jinmu2016-28.jpg

jinmu2016-29.jpg
ミス宮崎空港ビルさん
jinmu2016-30.jpg

jinmu2016-31.jpg
ミスUMKさん
jinmu2016-32.jpg

jinmu2016-33.jpg
ミス宮崎ガスさん
jinmu2016-34.jpg

jinmu2016-35.jpg
ミス山形屋さん
jinmu2016-36.jpg

jinmu2016-36b.jpg
なんかこう連合艦隊のように見えるこの構図が好きです
元々鵜戸さん参りは新婚旅行なんだから奥さんなわけで
ミスなんとかというのは違うんじゃないの?なんてくだらない
ことなんかも言いながら。
jinmu2016-36c.jpg
おウマさんのあとには処理班が続きます

jinmu2016-37.jpg
県内レディースさんたち
jinmu2016-38.jpg
宮崎サンシャインレディさんです
jinmu2016-39.jpg
都城観光レディさんです
jinmu2016-40.jpg
小林コスモスレディさんです
jinmu2016-41.jpg
川南フロンティアレディさんです
jinmu2016-42.jpg
日南サンフレッシュレディさんです

jinmu2016-43.jpg
青島臼太鼓さん
jinmu2016-44.jpg
なんかシュール。
このあともいたみたいだけど大きく離れてたんでここで帰ったですよ
パンフには行列の序列くらい載せてくんないかなあ。ナニがいつ
来るのかどこが終わりなのかわかんねえよ。
いちいちクリックするのがめんどい方にはここに原画置いてます


jj11.jpg
目の前だったんでお菓子の日高にyつい寄ってみたですよ。
jj12.jpg

jj13.jpg
紅白まんじゅういいなあ。こういう古典を守ってるお店って素敵やん。

jj14.jpg
てなわけでモンブラン餅どらを買ってきたです
jj15.jpg
ややもっちりしたマロンペーストがはさんであるどら焼きです
当然のようにおいしい。ただ小型なんで食べ応え感がいまひとつかな
jj16.jpg
あと日向夏大福もゲットしたですよ
jj17.jpg
日向夏の爽やかな香りがひろがっておいしい。


コメント(0) 

西都原(15-10/26) [おでかけ]


a11.jpg
国道219号線を北上してるとこー
a12.jpg
春田バイパスの広瀬のほうへ伸びる工事はこんなかんじー
a13.jpg
西都の到着したです。寿屋のあった市街地~
ていうか旧市街地みたいな風情ですね
a14.jpg
さすがはにわの街。
a17.jpg
街灯もこんなかんじー
a15.jpg
なんか古そうな病院が。
a16.jpg
パン屋があったんで買って帰ろうかと思ったら
どうも閉店してるようですね

a18.jpg
さて、西のほうに動いて
a18b.jpg
西都原に着いたです
a19.jpg
宮交のサイトにコスモスと鬼の窟の組み合わせの画像が
載ってたのを見て、年賀状用のバス画像にパッとしたのが
ないので、来年のはコスモスでキメてみるか!と考えて
やってきたのであります。
a20.jpg
バス撮りにきただけですけどいちおう風景写真も撮っておくか
a22.jpg

a21.jpg

23.jpg

a23.jpg
あのね、このテントがジャまなんですよ。順光で撮ろうとすると
これがすぐフレームに入り込んでくるのですよ

a24.jpg
てなわけで1枚目はこう。 ぎゃー、鬼の窟を入れるつもりが
まるっきし入ってないやんか。駐車禁止の札もジャマだし
どうもパッとしないなあ。
ホントは離れて望遠でバスと古墳を入れたかったけど
地理的要因でムリだったんですわ
春の桜と菜の花と違って敷地全部埋まってるわけじゃ
ないんでポイントが限られるのよねえa25.jpg
2枚目。半分逆光になるのを覚悟して反対側にまわり
ましたが、まあまあかな。これは使えそうだな。
a26.jpg
1時間待って3枚目はこう。ぎゃー、鬼の窟をバックに入れる
つもりが重なってるやん。
a27.jpg
4枚目。うぎゃー、これもやで。
また1時間待てばもう1台撮れたけどめんどくなって
ここでおいとましたです

a28.jpg
ガイダンスセンターもちょいと偵察しておこうかね
a29.jpg
はにわさん
a30.jpg
ここでしか買えないものかな?新田原せんべいみたいなもんかな
a31.jpg
木工細工や陶器も売られていました
a32.jpg
アイスキャンディーなんかも
a33.jpg

a34.jpg
大黒屋という和菓子屋さんのお菓子も並んでいました
a35.jpg
ポン菓子なんかも
a36.jpg
おはぎとよもぎ餅いいなー。買ってくりゃよかった
a37.jpg
行楽おべんとはこんなかんじー
a38.jpg
食堂のレギュラーメニューはこんなかんじー


コメント(0) 

リサイクル祭(15-08/9) [おでかけ]


a11.jpg
浮田あたりを前進してるとこー
a12.jpg
細江神社のあたりー
a13.jpg
県道13号に突き当たりました
a14.jpg
てなわけで久保田オートパーツにやってきましてん。
真夏恒例のリサイクル祭りというイベントがあるんです
a15.jpg
これまでずっと雨か雨上がりだったんですが今回初めて
傘の用意がいらないお天気となりましたですよ。
あたしはリサイクルに興味があるとかじゃなくて
べつの目的で来てるのであります。
a16.jpg
こういう解体ショーとか
a17.jpg
エアバッグ実演ショーとかやってたみたいです
a18.jpg
自動でパーツを取ってくる部品倉庫とかも見学。
a19.jpg
クイズもやってました
a20.jpg
これは難易度高い。
a21.jpg
配布されたクーポン券でタダめしもご馳走になったです
よっ、太っ腹!
a22.jpg
タダで見せてもらったり食べさせてもらってんで
お礼に宣伝も入れとこうかね。
豊富なサイズの中古タイヤが安いですよ~
中古といってもミゾは深いし状態も良好です~
a23.jpg
知らないあいだに落としてるホイールキャップもいろいろ
取り揃えてありますよ~

a24.jpg
さあ帰ろう。このへんはグリーンランド青葉台とかいう
団地だったはず。
a25.jpg
帰りは大塚台経由にしたです。

a27.jpg
太鼓せんべいうまー

a28.jpg
クルックルー

あれま。またパクられてるじゃん。これ載せるの今年限りにしよっと。


コメント(0) 

KFC 3ピース (15-02/20) [おでかけ]


a11.jpg
きょうじゃないけどバスに乗って大淀川を渡ってるとこー
a12.jpg
西環状線を越えていったとこー
a13.jpg
宮崎西インターから高速に入って
a14.jpg
すぐ宮崎バスストップで降りたです。
べつにここに用事があって来たんじゃなく、このバスの
画像がなかったんで確保のために乗っただけです
a15.jpg
バスはこんなかんじー
a16.jpg
トイレもあるでよ
a17.jpg
デパート前からだと510円であります。
a18.jpg
まあせっかく来たんだから資料用にいろいろ撮ってみる
a19.jpg

a20.jpg
すぐ先は大淀川~

a21.jpg
近くのバス停からバスに乗って帰ってもいいんだけど
それじゃつまらないんでちょっと先まで歩いてみよー
大きな道は歩道がなく怖いんで脇道を歩いていこー
a22.jpg
保育園があったです。このあたりは富吉になります
a23.jpg
川があったです
a24.jpg
半分山道みたいなとこも
a25.jpg
神社みたいなとこに出ました。大将軍神社?でいいの??
地図では公民館になってるけど。
a26.jpg
ようやく視界が開けたですよ
a27.jpg
生目の杜運動公園からの交差点に出てきたですよ
a28.jpg
右折して運動公園のほうに進んでみる
a29.jpg
すこし行くとバス車庫に着いたです。ここから始発のバスに乗って帰ろー

a31.jpg
小松台経由のバスに乗ったですよ。生目の杜運動公園の
北の道路にバス停がでけてました。
a32.jpg
新相生橋はでけたけどこのへんの西環状線はまだ工事中ですね
a33.jpg
まだまだっスね。
a34.jpg
自動車学校なんかも見ながら
a35.jpg
特養施設をぐるっとまわり
a36.jpg
大谷川を渡り小松台団地へ入っていきます
a37.jpg

a38.jpg
このへんハイランドバス停がいっぱいー
a39.jpg
てなわけで宮崎大橋まで帰ってきました。ミニトリップ終了。
a41.jpg
なんかこのおっちゃん見たらおなか鳴ったんで
a42.jpg
3ピース買って帰ったです
a43.jpg
つぎはこういうの出るみたいですよ。


コメント(0) 

チヌークに乗ってきたった(14-10/5) [おでかけ]


airnyuta2014heri-051.jpg

空自の記念イベントでCH-47チヌークに体験搭乗でける企画に
行ってきましたです。
airnyuta2014heri-052.jpg
おしりから乗り込んで
airnyuta2014heri-067.jpg
高鍋の景色を見たり
airnyuta2014heri-071.jpg
運転席覗いたりして楽しい時間を過ごしましたとさ。
その顛末はこのあたりに


コメント(0) 

延岡行き(14-09/13) [おでかけ]

ちょいと延岡に行ってきましてん。バスが片道1000円に
ダンピングしてるもんでちょっとねa11.jpg
はいバスきましたー。
a12.jpg
こういう4列に後部化粧室付き
a13.jpg
おトイレルームはこんなかんじー
a14.jpg
コンセントも付いてますのよー

a15.jpg
さて、宮崎西から東九州道に入ります
a16.jpg
西都付近。えーと、バスの窓着色ガラスなんで色合いが
ちょっとヘンかもですa17.jpg
追い越し区間がチラホラある以外はほとんど対面
a18.jpg
てなわけで制限70です。バスは制限で走るんでやっぱ
遅いですね。こんなんじゃそりゃ2時間近くかかるやね
69.jpg
左側は山っぽい景色になります
56.jpg
長いのはないけどトンネルもけっこう多いですね

a19.jpg
てなわけで延岡ICで降ります
a20.jpg
大瀬川沿いの延岡水郷やなというのはこれでいいのかな?
10月からシーズン開始ですが、10月からこの近くの
バス停にも停まるようになるらしいです
a21.jpg
延岡のシンボル?旭化成ベンベルグの煙突です
この道を入ってすぐ横を通ります。わざわざこんな道経由
しないで通り走って時短したほうがいいんじゃないかしら。
旭化成に気を遣ってるのかしら。
a22.jpg
延岡駅前に到着しました。はいおつかれ。
高速降りてから大回りしまくりルートなんで終点の
延岡駅まで乗ると時間がかかりますね

a23.jpg
延岡駅はこんなかんじー
a24.jpg
入場券買ってホームに出てきましたよ
a25.jpg
ED76。延岡まで貨物列車が走るので宮崎市では見られなく
なった機関車が見られるのですよ
a26.jpg
EF81もいてましたで。a27.jpg
売店で売ってる料理屋さんが作る鮎寿司。
公式な駅弁ではないのですが実質駅弁でいいと思います

a31.jpg
さて、ちょっと動くか。 山下新天街アーケードにきてみましたよ
a32.jpg
お昼ですけど開いてるお店が少ないですね
a33.jpg
うーん
a34.jpg
途中にある今山八幡宮の登り口
a35.jpg
食べる予定なかったけど近くにチキン南蛮の直ちゃんが
あるんで様子を見にいったら移転してたです
a36.jpg
ここが移転先。行列でけてるやんか

a37.jpg
中央のほうにも出てきました
a38.jpg
このへんは五ヶ瀬川と大瀬川にはさまれた地域です
いちおう繁華街なんだと思います
63.jpg
路地裏にこういう碑もあったです

91.jpg
あとミョーな柄のバスに乗ったら
92.jpg
こんなのがあったり
93.jpg
毛並みの違う人が特等席に座ってたりしましたですよ

えーとですね、計画では3時間いて、バス乗り潰してー、
アチコチ見て回ってー、バス停も撮ってー、なーんて考えてたん
ですが、そんなに時間潰れない気がしまして。まあ、ようするに
めんどくさくなったんで1時間で帰ることにしましたw
a41.jpg
1時間だと行きと同じバスで帰ることになります
a42.jpg
延岡駅前出発進行!ぷっぷ~a43.jpg
これ五ヶ瀬川のほうだったかな?
a44.jpg
はい煙突の根元のほう~
1.jpg
これが愛宕山ってことでいいのかな?
a51.jpg
消防署前というバス停

a52.jpg
門川日向あたりはわりと海に近いとこを走るんで海も見えます。
速度遅いから乗り心地がよくて睡魔さんがやってきますね
a92.jpg
あと省略してデパート前で降りました。はいおつかれ。
客少ないからゆったり座っていけるのはいいです
1000円ダンピングは10月もやるらしいです
おしまいおしまい。
この路線についてはこちらを


コメント(0) 

人吉への旅路(14-08/15) [おでかけ]


a11.jpg

急に思い立って人吉にやってきましたー!
a12.jpg

でも観光に来たのではありません、バス乗りにきたのですw
a13.jpg
いま繁忙期なんでこういう超豪華バスが投入されてきてるん
ですわ。このタイプが絶滅しかけてるので乗れるうちに乗って
おこー、というわけで行きに2千円と帰りに3千円出して、
滞在時間1時間のトンボ帰りの旅に出たのです。
まあ乗りたかったというより車内の画像が欲しかったのですわ。
なにやってんだろうね、自分でもそう思うわ。こういう奇特な
お客もバス会社は大事にしてほしいもんだね。
a14.jpg
長距離夜行用だったんでこういう変わった配列です
a15.jpg
この時代の西鉄の車両はいたせりつくせりの仕様だったんですのよ
a16.jpg
前の座席下をえぐって足を伸ばして置けるようにしたもの。
語りだすと長いしつまんなくて人減るからやめておきますね

a21.jpg
さあ宮崎駅を出発進行~♪
前のは1号車。この便は3号車まで出してます
3号車はふつーの貸切車ですね
a22.jpg
大淀川を渡ってるとこー。小戸橋は右のほうなくなってますね
a23.jpg
宮交シティを出てバイパスに乗ります
予約状況は1号車が満席、2号車が残りわずか、3号車は
がっつり余裕、というかんじでした(午前の時点で)
2号車は人吉までは4割くらいでしたね、人吉で増えて7、8割
くらいにはいったみたいでした。
a24.jpg
バス車庫も完全取り壊し~
a25.jpg
高速に乗りますー
a27.jpg
田野の大根畑~
a28.jpg
都城での大淀川~
a29.jpg
小林の牧場と牧草地~
a30.jpg
お天気よくないんで霧島もなんかいまひとつ
a31.jpg
えびののコカコーラ工場~。工場固有記号はHEB
a32.jpg
6キロある加久藤トンネル走破中~。都城出てからビデオ
流すのかと思ってたけどなにも流れなかったです。
どうして?2号車だからなの??   あたしはいつも見ないから
べつにいいんだけどなんか華がないなあ、画的にも。
a33.jpg
球磨川と人吉市~
a34.jpg
てなわけで人吉インター到着です。はいおつかれ。
a35.jpg
2番目のが3号車です

a36.jpg
予想外にも定刻に着いてしまったので1時間まるまる
ありますよ。しばしブラついてみるも雨がザーッと降って
きたりしてたので本屋さんに逃げ込んだりしてたです
a37.jpg
人吉らしく鮎売り屋さんなんかも
DSC06502.jpg
スーパーで見かけたローカル牛乳

a38.jpg
そんなこんなで暗くなってきました
a41.jpg
帰りのバスきましたー
a42.jpg
また加久藤トンネルを走破してるとこー
a43.jpg
こういうのが流れてましたです
a44.jpg
えびのPAで10分間のご休憩
a45.jpg
こういうのを撮ったり
a46.jpg
こういうのを撮ったり
a47.jpg
こういうのを撮ったりしてました
a48.jpg
てなわけで宮崎まで帰ってまいりますた。
a50.jpg
宮崎駅に到着です。はいおつかれ。はらへったー

a61.jpg
ケンタで3ピース買って帰ったですよ。ああうめぇ
3ピースでドラムが入らない組み合わせは珍しい
a62.jpg
ちょいまえの駅店舗ですけどおっちゃんはこんな
格好させられてましたです。   おしまいおしまい。
バスのミニミニギャラリーなんかはここに


コメント(0) 

久保田オートパーツでお祭り(14-08/3) [おでかけ]


a02.jpg

珍しく四輪でおでかけ。ていうか雨なんで四輪で行くしか
なかったのですよ
a03.jpg
東九州道をくぐって
a04.jpg
細江のバス停を過ぎ
a05.jpg
県道高岡郡司分線に出ましたです
a06.jpg
んで久保田オートパーツに到着っと。自動車リサイクル祭り
というイベントが行なわれるのであります。
べつにリサイクル工程を見るのが目的ではなく、他の目的で
来たんですけどそれはまぁおいといて。
このイベントは今回4回目で、ウチも毎年載せていますので
覚えてらっしゃる方もおられると思いますが、必ず雨が降る
んです。今年もあたりまえのように雨ですよ。
雨の特異日ってことですね。まあ開催中は上がってましたけど。

a08.jpg
こうやって積まれています
a09.jpg
コンパクトになった車体
a07.jpg
さすがに観念したのか主要見学場所や休憩所は屋根下に
設置されてましたよ

a11.jpg
見学会スタート、というわけでエアバッグの実演です
a12.jpg
パネル取り外し実演
a13.jpg
部品倉庫の自動移動機の実演中

a14.jpg
こういう無料券が配られていたので
a15.jpg
いただいたです。焼鳥やわらかくておいしい。塩加減もバッチグー
a17.jpg
こんなもんも売られていました
a18.jpg
これ目当てで来た人多かったのかな?長い行列でけてましたよ
てなわけでこのあと車体潰し実演もあったはずですけど、暑くて
なんかクラクラするのと自分の用事は済んでたのでここいらで
早引きしたです

a11.jpg
見せてもらってタダメシまで食わせていただいたんで
宣伝しといてあげよー。車検も安いですね
a12.jpg
整備もバッチシ
a13.jpg
手間賃はこんなかんじー
a14.jpg
タイヤも豊富にあります
a15.jpg

a16.jpg
1本2100円ですか、いいですね
a17.jpg
手間賃かこんなかんじー
a18.jpg
アルミホイルもあります
a19.jpg
あといつのまにかなくなってたりするホイールキャップも
ここで調達できそうです
久保田オートパーツの社員のみなさんありがとうございましたー

エアバッグの実演動画置いときましたです↓


コメント(0) 

2014-04-18(東京旅行・寝台乗り) [おでかけ]


a11.jpg
マイルの失効期限が近づいてきてたんでちょいと大都会に
行ってきたです。ホテルに泊まらない一泊二日で疲れたですよ

a12.jpg
寝台列車に乗るのが目的だったのですが、それがために
やっかいな工程になってましたです。鉄道漬け旅でした
ホントつまんないですけど珍道中はこちらです
マッハで作ったんで誤字脱字頭痛腰痛などはごカンベンのほどを


2013-12-03(新田原航空祭2013) [おでかけ]

えーと、もう更新する気なかったんですけど、新田原航空祭に
やってくるオスプレイに対する地元メディアの報道のしかたに
ガマンならず、このまま何も言わないのはイヤだったんで
ちょっと載せることにしたです
てなわけでここに画像ずらずら並べておきますね

airnyuta2013-602.jpg.jpeg

2013-08-04(久保田オートパーツ リサイクル祭) [おでかけ]


a21.jpg

西バイパスを走ってるとこー。雨降ってきたわー
バイクで出かけるつもりだったけど、気象協会の予報だと曇り、
でもここよく外すんでウェザーニュースの予報見たら9時から
夕方まで傘マークだったんで用心してクルマで出てきたんどす
a22.jpg
ちょい南のほうに外れて
a23.jpg
細江のあたりー
a24.jpg

a25.jpg
てなわけで久保田オートパーツにやってきたですよ
a26.jpg
毎年恒例のリサイクル祭りというイベントが行なわれるのです
毎年この開催日だけ雨が降るというジンクスは今年も生きて
いてきょうだけ雨ですよ。まぁピーカンで38度とかなるのと
どちらがマシなのかはわかりませんけどね
a27.jpg
いっぱい積まれています
a28.jpg
エアバッグの作動実演ショーです。すんごい音したですよ
モザイクかけなくてもいいような気もするけどいちおうね
a29.jpg
はいこんなかんじで

a31.jpg
そのあとはボディ解体ショーがありました
a33.jpg
パーツいろいろ
a32.jpg
立体駐車場のように出し入れできる部品倉庫

a34.jpg
なんかいろいろスローガンが掲げられています
a35.jpg

a36.jpg

a48.jpg
こういうクイズもやってました

a41.jpg
物販テントもあります
a42.jpg
ソフトクリームも
a46.jpg
フロントグリル100円セール
a45.jpg
エンブレムも100円
a44.jpg
焼きそばジュージュー
a43.jpg
受付でこういう券を渡されていたので
a47.jpg
塩焼鳥とお茶をタダでいただいたですよ。いよっ!太っ腹!

a51.jpg
タダで食べさせていただいたんで宣伝しといてあげようかの
中古タイヤとアルミホイルが豊富に揃っています
a52.jpg
新品の半額から1/3くらいでしょうかね
a55.jpg
工賃はこんなかんじー
a53.jpg
あといろいろー
a54.jpg
車検もお安いですね
このあとクルマ破壊&圧縮ショーもあったはずですけど雨が振り
続いてるし、別の(本来の)目的も果たしたんでこれで帰国の途に
着いたです
オートパーツのみなさん雨のなかおもてなしありがとうございました。

a65.jpg
このまえコルベットを見かけたですよ。かっけー

a61.jpg
調剤薬局に行ったらでっかい亀さんがいたですよ
a62.jpg
ヒョウモンリクガメっていうんですね
a63.jpg
これがアイちゃんかな
a64.jpg
こっちが和男クンでいいのかな?微動だにしません


2013-04-19(東京旅行) [おでかけ]


a0.jpg

えーと、なんとかタワーです。
今週ちょいと大都会に行ってきました。全日空のマイルがずっと
まえから貯まっていたんですけど、使わずほっといたら5月から
有効期限を迎えるのが続々とあって、秋までに1万マイルくらい
失うことが判明したんでとりあえず飛行機乗ることにしたです。
なんの目的もなかったんで何もしてません。東京チカラめしで
焼き牛丼食らっただけです。
今回はたぶん全然つまんない珍道中になってまつ。ここいらに
まだ足がパンパンに張ってるわ

大都会のフレーズもパクられてなんだかいやだなあ、もう使えないなあ
パクられるのも踏み台にされるのももうウンザリなんでやめようとか
思ってます


2012-12-03(新田原航空祭) [おでかけ]


a12.jpg

きのう新田原基地で航空祭がありました。ほんで行ってきたことは
行ってきたばってん、雨の日になってしもうたばってんが。
a11.jpg
なんかすげー疲れて午前中に帰ってしもうたバッテンよ。
ほんと情けなかー、完全敗北バイ。
それでも少ない撮影画像のなかから画像並べてみたばってんが
見てみるね。ここバイ。


2012-10-27(神武さん) [おでかけ]


a0.jpg

秋の恒例行事、じんむさんの御神幸行列がありましたので見に行って
きましたー。ただしすごくめんどーだったんでシャンシャン馬のとこだけ
見てきたです(笑)
画像数がしれてますけどいちおうここに置いておきましたですよ


2012-08-05(久保田オートパーツの夏祭り) [おでかけ]


a11.jpg

西バイパスを駆け抜けてるとこー。雨予報なんで珍しく四輪です

a12.jpg
細江のあたりー

a13.jpg
県道13号線とぶつかり。左に行くと黒北に出ます。右は高岡の下のほうに出ます

a14.jpg
てなわけで目的地の久保田オートパーツという解体屋さんに着いたです
昨年につづきリサイクル祭りというイベントが催されるというので
来てみたのです、でもホントの目的はリサイクルを見ることじゃなく
べつのことなんですけどまぁそれはナイショってことで。
a15.jpg
いっぱいクルマが積みあげられていました
a16.jpg
なんかこんな固体も。

a17.jpg
イベントが始まったです。エアバッグを作動させたりハンマーでガラスを粉砕
したりしてたです
a18.jpg
これは部品取りの実演をしてるところー
a1.jpg
身ぐるみ剥がされたところー

a19.jpg
屋内部品庫と部品を自動的に出し入れするエレベータシステム
a20.jpg
なぜか金魚が飼われていたですよ

a21.jpg
クルマを潰す実演が始まったです
a22.jpg
ガシガシ痛めつけられていきます
a23.jpg
はぎ取られた部品は種類別に分別されます
a24.jpg
まあこんなかんじで。
a25.jpg
このあとプレス機に送られました
a26.jpg
そしてこんな姿になって出てきたです。

a31.jpg
飲食コーナーもでけてました。
a32.jpg
入場の際、クーポン券がもらえるのでひととおりは無料で飲み食いできるのです
いよっ!太っ腹!
a33.jpg

a21.jpg
200円出して両方とも買っておみやげにしたです。
焼きそばパサつき気味ですけどおいしくいただきましたよっと。
a35.jpg
現地ではかき氷をいただいたですよ。ごちそうさまでした

a36.jpg
なんかスローガンが書いてある
a37.jpg
こっちにも
a38.jpg
トイレの中までいっぱいだ!

a41.jpg
タダメシ食わせていただいたんで宣伝もしといてあげよう。
中古タイヤがっぱいありましたですよ。
a42.jpg
アルミホイルなんかも。
a45.jpg
あとエキパイなんかもね。
a43.jpg
それにバッテリーや
a44.jpg
オーディオもありました。
a46.jpg
工賃はこんなかんじで。新品にこだわらなければカー用品店より
安く済むのではないでしょうか。
a47.jpg

a48.jpg
スタンドと同じくらいの予算で車検できそうですね。
以上っス。


おでかけ ブログトップ