SSブログ
2024年03月 | 2024年04月 |- ブログトップ

ローソンのカヌレ(24-4/28) [和菓子洋菓子]

01.jpg
夜明けから墓参りに行ってましてん。
02.jpg
帰りにローソンに寄ってみたった。
03.jpg
04.jpg
05.jpg
06.jpg
07.jpg
08.jpg

09.jpg
てなわけで濃密カヌレとスタンダードなメロンパンを買ってきたです
10.jpg
お、なかなかいいかんじー。ヤマザキ製です
11.jpg
おいしい、んだけど硬いね。ギュッと詰まってるから濃密ってことだろうけど
ここまでしっかり焼かないと日持ちがしないんでしょうね。5~6日賞味あるから。
12.jpg
やっぱコンクワートのカヌレは偉大だわ。賞味期限短いけど
13.jpg
はいメロンパン。バーキン君が推してたので買ってみたですヤマザキ製
15.jpg
うん、子供の頃から食べてるあの正しいメロンパンですよ。
クッキー生地のサクサク感はまあボチボチでおいしい

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ファミマUFOそばめし・じゃがりこわさび醤油・カネナ醤油(24-4/27)

41.jpg
ファミマに寄ってましてん。
42.jpg
43.jpg

44.jpg
UFOそばめしなるものを買ってみたです。
45.jpg
サンデリカ製造
46.jpg
楕円形してます。おにぎりじゃなくてそばめしってことですね。
47.jpg
焼きそばもたくさん混ざってます。あとキャベツ・挽き肉・青海苔を確認しました。
UFOってあまり食べないから味よくわかんないけど甘味がないとこがそうなのかな。
48.jpg
あとつくね串もゲットしといたです。しょっぱいけど大きくておいしい


31.jpg
ラムちゃんに釣られてじゃがりこを買ってしまったっちゃダーリン。
なんの関係があるのかと思ってカルビー公式みたら、わさび味の従来からのキャッチ
「辛いやつ」の「やつ」連想でラムちゃんに繋がったらしい。安易だなおい。
32.jpg
わさび醬油味おいしいです。ツンツンはそんなにキツくないです
33.jpg
  こ、高度なダジャレが



34.jpg
醤油はゴールデン紫派なんですけどつい青島のカネナ醤油を買ってしまったです。
宮崎の醤油ってやたらめったらに甘いイメージなので手を出さなかったんですが
濃口ならなんとかなるし料理専用にしてもいいかなと入手したのです
35.jpg
青島の長友味噌醬油というメーカー
36.jpg
そんなに甘くなかったので日常にも使えそうです。ややしょっぱいかな

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いなりヤナセ・くらやチーズ饅頭(24-4/26) [お弁当お惣菜]

01.jpg
ひさしブリに中村西のいなりヤナセに来てみたです
02.jpg
上段が見えづらいですけど「チラシ300円」です
03.jpg
てなわけで買ってきたですよ。チラシとミックス
04.jpg
レタス巻きですが具は少ないかな。このお値段ならこんなものかな。
05.jpg
おいなりさん。お揚げさんがジュワッとしておいしい
06.jpg
ちらしです。おいなりさんの中身とは別モノです。酸味もあり日持ちしそう。おいしい


07.jpg
またデパチカです
08.jpg
めっさおいしそー!でも単価見ると手を出しにくい
09.jpg
10.jpg
世界一醤油とはまた大きく出たなフンドーキン!
味が、ではなく仕込み樽が世界一だと言いたいらしい。
11.jpg
味のくらやに寄っていこー
12.jpg
13.jpg
すんごいひさしブリにここのチーズ饅頭を買ってきたです
14.jpg
蒸しタイプという独特のスタイルです。蒸しパンのようなふかし菓子が
ありますがあの生地まんまです。
これをチーズ饅頭のカテゴリーに含めていいのかわかりませんがおいしいです
15.jpg
中はこんなかんじでチーズが内臓されてるんだけど、
なんかチーズ少なくね?半分くらいチーズが占めてなかったっけ?
16.jpg
この個体だけかもしれないと思い3つとも割ってみたけど全部少なかったです
17.jpg
これだいぶまえの画像ですけどこの占有率があったんですよ。レーズンもひとつ多いや。
まあこのご時勢だからしかたないですね。おいしいからおっけーです。

18.jpg
トンカツ用豚肉を半額でゲットしたんでカレーにしたった。
ひさしブリにハウス印度カレー使用です
20.jpg
チョーおいしい。


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食堂八重の親子丼(24-4/22) [お弁当お惣菜]

01.jpg
1丁目の食堂八重にまた寄ってましてん。
02.jpg

03.jpg
きょうは2種類ありました。親子丼とサンドウィッチ弁当
04.jpg
てなわけで親子丼のほうを買ってきたです
05.jpg
鶏モモ肉がゴロゴロ、味付けも絶妙でおいしい。

06.jpg
来週県庁前通りが通行止めみたいです。
演奏会があるみたいですけどお店なんかも並ぶのだろうか

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

楠並木朝市(24-4/21) [お弁当お惣菜]

01.jpg
第三日曜なので県庁前の朝市に行ってきました。
雨予報ですけどこの時間はやんでます。
02.jpg
03.jpg
04.jpg
05.jpg
06.jpg
07.jpg
08.jpg
射的とな
09.jpg
こちらがマト
10.jpg
11.jpg
12.jpg
13.jpg
14.jpg
15.jpg
16.jpg
17.jpg
18.jpg

38.jpg
こういう雨割引を途中でいただいたけど使わなかったです


19.jpg
いつものしょうき庵
20.jpg
21.jpg
22.jpg
23.jpg
ブレてますがふたつ買ってきました。高菜おにぎりとポテトフライ
24.jpg
シンプルな高菜包みおにぎりです
25.jpg
ポテトフライにはお好み焼きソースが塗られ、おかかが振られマヨも付いてました。
この味おいしい。ケチャップなんかより全然ええわ。
26.jpg
かね七ひもの店で
27.jpg
アジフライとこのまえおいしかったエビ揚げをゲットしたです
28.jpg
中濃ソースと醤油で食したです
29.jpg
まちかど珈琲焙煎所
30.jpg
ワッフルがあったので
31.jpg
ゲットしました
32.jpg
カチッとしっかりしたワッフルです。
オーブントースターでカリッと焼こうと思ったけど
すでに黒くなっているのでやめといたです
33.jpg
高崎町のお米屋さん
34.jpg
お米が切れかけていたので1kgを買ってみた500円
35.jpg
さっそく炊き込み(鶏めし)をこさえてみた。
36.jpg
うんおいしいおいしい。
37.jpg
地鶏焼きを撮ろうと思ってたんだけど、雨がバラバラ降りだしたので撤収しちゃったです


コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

山形屋地下のコロッケと水の屋の桜餅(24-4/19) [お弁当お惣菜]

01.jpg
デパート前交差点のサボテン
02.jpg
山形屋の地下を徘徊してましてん。
19.jpg

03.jpg
04.jpg
05.jpg
06.jpg
07.jpg
08.jpg
09.jpg
10.jpg
11.jpg
12.jpg
エッセンハウスでコロッケが安い日だったようです
13.jpg
というわけでコロッケ2つとアジフライを買ってきました
14.jpg
てりたまコロッケというヤツに大きな期待を抱いて食したんですが
肝心の「てりたま」が弱くてやや失望したです。おいしいことはおいしいんですよ。
15.jpg
あと西都の水野屋で
16.jpg
17.jpg
桜餅も買ったです。今年は桜餅のことをすっかり忘れていたのでこれが今年初です
18.jpg
うんおいしい。上品な仕上げですねー。もっと粗雑でも構わないんだけどw

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パン工房えんじぇる・ミスドポンデリング(24-4/17) [パン]

01.jpg
駅に来てましてん。
02.jpg
ナフコのほう、白水舎のまえを通って
03.jpg
パン工房えんじぇるに来ました。
以前は女子高側にあって何回か買いましたが、こっちに移転してからは初めて来たですよ。
04.jpg
05.jpg

07.jpg
08.jpg
09.jpg


10.jpg
てなわけでカレーパン2つとサンドを買ってきました
11.jpg
ホテルカレーパン。甘めのカレーがたっぷり詰まっています
12.jpg
激辛カレーパン。具材がゴロゴロしていいですね。
かなり辛いですナメてましたごめんなさい。
辛さはしばらく残るのでいちばん最後に食べたほうがいいかも。
13.jpg
ミックスサンド
14.jpg
野菜だけのヤツです。サッパリしてます
15.jpg
カツサンド。パンの面積いっぱいをカツが占めており大変素晴らしい。
肉質もやわらかくおいしいです。わりと薄味かな。


21.jpg
またミスドに寄ってましてん。
ショーケースの画像は2つまえ、4月12日の記事を見てくださいね。
22.jpg
みっつ買ってきました。100円台トリオです。
いま抹茶フェアー開催中でおいしそうなの並んでるんですが
200円突破してるのでスルーしたです
23.jpg
みんな大好きポンデリング。めっさひさしブリですけどもっさり食感がグッド。
24.jpg
エンゼルフレンチ。ホイップ好きには欠かせないアイテム。
ドーナツ生地より軽いのでいくらでも食べられます
25.jpg
ハニーチュロ。スペイン風ドーナツらしい。
むにゅっという食感がなかなかよろしいです。初めて食したけどいいかも。


26.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

蛸部屋のたこ焼き(24-4/13) [雑食]

01.jpg
夜の歓楽街を徘徊してましてん。
02.jpg
中央通りにある蛸部屋というたこ焼き屋さんで買って帰ろう。ここは初めて。
03.jpg
こういう品目ですね。わりとシンプルです
08.jpg
出来あいのがなかったので焼けるのを待ちます
04.jpg
てなわけで買ってきました。
05.jpg
基本の「ソース」8個600円です。大きめです。
銀だこを高い高いとずっと敬遠してきましたけど、よそで買っても実際には
似たような値段なんですよねえ。学校近くで子供相手におばあちゃんが趣味で
やってるようなお店以外はこんなもんなんでしょう。
06.jpg
中はトロトロです。表面はカリカリだったはずです。
持ち帰りの時間でややふにゃりましたけど。
おいしいおいしい。ソースがたっぷりで重めなタイプです。
青海苔はなし、紅ショウガもないように思えたです。シンプルなタイプです
07.jpg
やっぱりマヨは必要じゃないですかー?私はそう思います。セルフ追加

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ミスドのホットドッグ・チキン南蛮プレッツェル(24-4/12 [パン]

01.jpg
ミスドに寄ってましてん。
02.jpg
03.jpg
04.jpg
種類が豊富でわくわくします
05.jpg
てなわけでホットドッグを買ってきました
06.jpg
いいねいいねー
07.jpg
タマネギたっぷりのトマトソースがかかっています
パンはソフトフランスですけど個人的にはもっと噛み切りやすいパンのほうがいいかな
08.jpg
ソーセージはパキッと音がして肉汁はじけるシャウエッセン型です。
とてもおいしい。ドトールのドッグ派だったけど100円高くても
こっちのほうがいいなあ

09.jpg
霧島用柿の種というのがあります
10.jpg
こういうのも売ってました
11.jpg
はいげっと。チキン南蛮プレッツェル
12.jpg
なんだユタカ商会のやつか、ちょと残念w
斉藤製菓というとこはあちこちから委託されて製造してるメーカーみたいです
13.jpg
はいこんなかんじ。プレッツェルというかプリッツのパチモンですね
14.jpg
わりとしょっぱいです。南蛮と言われればそうかもしれないなー
と思うかんじ。マヨっぽい香りはたしかにします。

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ちきんぷいぷいの餃子(24-4/9) [お弁当お惣菜]

01.jpg
やっと晴れたです
02.jpg
山形屋~
03.jpg
ちょいと地下に潜ります
04.jpg
ちきんぷいぷいに寄ってみる
05.jpg

06.jpg
てなわけで餃子を買ってきたですよ
07.jpg
10個入りのもの
08.jpg
ニンンクの香りが強めです。食感もいいです
09.jpg
横断面。


10.jpg
きのう花まつりの日だったのにすっかり忘れてたー。昨年も忘れてたのよね

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

楠並木朝市(24-4/7) [お弁当お惣菜]

01.jpg
またいつもの朝市に出掛けてきました。雨の合間なので人出は少なめ。
02.jpg
能勢どんの店(高原町)
03.jpg
04.jpg
05.jpg
06.jpg
07.jpg
08.jpg
09.jpg
10.jpg
11.jpg
12.jpg
13.jpg
14.jpg
15.jpg
16.jpg
17.jpg
18.jpg

19.jpg
てなわけでこんだけ買ってきたです
20.jpg
いつものしょうき庵でひさしブリにおにぎりをゲットしたです
昆布とめんたい。おいしいおいしい。
21.jpg
門川のくろき海産のバッテラ。おいしいおいしい。
22.jpg
名前がわからない惣菜屋さんのモモ仕様から揚げ。
ニンニクの香りがすごい。味も濃くてガツンときます
23.jpg
美郷町の梅干屋さんでゴーヤの漬物みたいなのを買いました
24.jpg
意外にキュウリの漬物みたいな食感でした。苦みはあんましないです。
塩分がけっこう高めです

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食堂八重の350円麻婆丼(24-4/3) [お弁当お惣菜]

35.jpg
市役所に行ってたりしました
36.jpg
県庁交差点のとこ
33.jpg
宮崎太陽銀行の発祥の地という看板があったです。
ここには以前太陽銀行店舗がありました
29.jpg
1丁目の食堂八重にまた寄っていこー
30.jpg
ミニ弁当は250円だけどドンブリは350円なんですね
31.jpg
てなわけで麻婆丼です
32.jpg
シンプルな構成ですがおいしい。


34.jpg
ダブルでもないのに700円するんだあ。和牛ではなくて国産牛なのね。
37.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2024年03月 |2024年04月 |- ブログトップ